Advisers Voices & Feedbacks

                       

“To make use of what we have learned in TYCA”

Yasuaki Yamano

Global and Local Coordinator at Oki-Dozen High School
Japan

Our school, Oki-Dozen High School has faced a lot of difficulties during the pandemic from the beginning of the year. Our school is in a small island in Shimane prefecture and half of the students come from outside the island and from foreign countries. Our school started as usual in April this year, but there were less than half of the students who came back to the dormitory. All the students from outside the island had to be in quarantine for 1 week in a hotel. After quarantine, they came back to the dormitory. First year had to do their entrance ceremony through online. Since it was before the joining of first graders, there were only second and third graders. As soon as they were back, the online classes started, but there were lots of problems occurred such as internet connection problems.

While there were many challenges because of COVID-19, we also found out a lot of positive changes and learnings. To arrange the quarantines for the students, we communicated a lot with the local hotel staffs and the town office, they were very supportive for the students and teachers. Since we are in this kind of crisis, we were able to work as one team and deepen the relationships with each other. In the context of the classes, a lot of teachers get used to using online materials and inviting the guest outside of the island by using the Zoom. If we open up the class outside the school, the motivation of the students would be stimulated and the teachers are able to learn together with the students. For instance, in the class of career design we coordinated the guest teachers who are in Tokyo and had discussions about the global business and diversities.

For the alumni and advisers who participated in TYCA, this situation would be the opportunities to make use of what we have learned in the programs and discussions. One of the alumni from our school are going to stay the island after his graduation of high school, and he would work at local hotel and restaurant to empower the local agricultures and communities and to get close to his dreams, becoming a chef. If more and more local communities can be financially independent by producing the local businesses, that can contribute to develop the sustainable society as we discussed in the context of SDGs. Moreover, we want to try to make the ecosystem in the local community to invest for the young entrepreneurs who are willing to deal with the issues such as environmental problems, social welfares, and education. In this global pandemic it is difficult to travel abroad, but each of us can make an effort to solve the problems in the local communities for the sustainable society, and we can share the learnings with each other by using online tools. Social innovation would be often happened from a remote region, and we could make it bigger impact by exporting and improving it in the global field. And to make it possible we can use the global network developed in TYCA programs.

The change of the society is unpredictable as this global pandemic showed us, and our life and work would be also in the volatility and complexity. Therefore, for all of us it is necessary to have the flexibility and not to fight against the change facing to us. Mahatma Gandhi, father of India independence, said “You must be the change you want to see in the world”. This message touched my heart a lot in this difficult situations, let’s try to be connected and collaborate with each other to make the sustainable future.

本校・隠岐島前高校は、今年に入ってからのパンデミックで大変なことになっています。本校は島根県の小さな島にあり、生徒の半数は島外や外国から来ています。本校は今年の4月から通常通りスタートしましたが、寮に戻ってきた生徒は半分以下でした。島外から来た生徒は全員ホテルに1週間隔離されていました。隔離後、生徒たちは寮に戻ってきました。1年生はオンラインで入学式をしなければなりませんでした。1年生が合流する前なので、校内には2年生と3年生しかいませんでした。戻ってきてすぐにオンライン授業が始まりましたが、インターネット接続の問題など、いろいろな問題が発生しました。

COVID-19の影響を受け、課題も多くありましたが、プラスの変化や学びもたくさんありました。生徒を隔離するための部屋を手配するために、地元のホテルのスタッフや役場と連絡を取り合いました。皆さん、我々のために惜しまずに協力して下さいました。このような危機的状況にあるからこそ、チーム一丸となって協力し、関係性を深めることができました。授業の話をすると、オンライン教材を使ったり、Zoomを使って島外からのゲストを招いたりすることに慣れている先生が多いです。学びの場を校外にも向けることで、生徒のモチベーションも上がり、教師も生徒と一緒に学ぶことができるようになります。例えば、キャリアデザインの授業では、東京にいる先生をゲストとしてお招きし、国境を越えたビジネスや多様性についての討論を行いました。

TYCAに参加した卒業生やアドバイザーにとっては、このような状況は、TYCAで学んだことや討論したことを生かす絶好の機会となるのではないでしょうか。TYCAの卒業生である本校の生徒の一人は、高校卒業後も島に滞在し、ホテルやレストランで働きながら、地元の農業やコミュニティの活性化を図り、シェフになるという夢に近づくことを目指しています。地元での雇用を生むことで、より多くの地域社会が経済的に自立できるようになれば、持続可能な社会を作り出す、というSDGsの目標にも掲げられていることに貢献することができます。また、環境問題、社会福祉、教育などの問題に積極的に取り組む若い起業家に投資をしたい地元の人たちに対しての仕組みを作りたいと思っています。世界的なパンデミック禍にある現在、海外へ旅に出ることは難しいですが、一人一人が持続可能な社会を目指して、地元の問題を解決するために努力をすることは可能です。そして、オンラインツールを使って、そこで得た知識を共有することもできます。社会的改革はしばし遠く離れた場所で起こっています。そして、私たちはそこでの学びを発信したり、改良したりすることで、より規模の大きな世界的な問題に対しても影響を及ぼすことができるのです。そういったことを可能にするために、TYCAのプログラムで培ったグローバルネットワークを活用することができます。

今回の世界的なパンデミックが示したように、社会の変化は予測できないものであり、私たちの生活や仕事も不安定で複雑だということが分かりました。ゆえに、私たちが直面している変化に立ち向かうのではなく、柔軟性を持つことが必要なのです。インド独立の父であるマハトマ・ガンジーは、「世の中に見たいと思う変化に、あなた自身がなりなさい」と言っています。私はこの困難な状況の中で、何度もこの言葉に励まされました。持続可能な未来を作るために、お互いにつながり、協力していこうではありませんか。

Choose your Reaction!